【家庭菜園】久しぶりにレタスを栽培してみました。果たして、虫に襲われずにちゃんと食せるのか!?

家庭菜園 レタスづくり  2024年春 家庭菜園

※本ページはPRが含まれています

スポンサーリンク

ダイソーのレタスの種

毎度おなじみのダイソー2個で110円の種。

家庭菜園 レタス  葉ねぎ ブロッコリーづくり 
2024年春

時間と水道費(ときどき雨水)はかかるものの
55円で沢山の野菜を収穫できるので重宝しています。

レタスは何度か作った事がありますが久しぶりですね♪

初めて作ったのは、東京に住んでいた頃で
キッチンの日当たりの良いところでキット栽培をしていました。

管理人
管理人

東京の貧乏生活が、今の家庭菜園に繋がっております。

家庭菜園 レタスづくり  2024年春

種は軽くて飛ばされそうなか弱い子。
これらがフワフワの大きなレタスになるって素晴らしい生命力だね✨

これも、100均で購入した園芸ラベル。

家庭菜園 レタスづくり  2024年春

どのプランターに何の種をいつ蒔いたか忘れないようにする
お野菜たちの名札・お名前プレートですね🌱

ひつじさん
ひつじさん

一度に色んな種類を育てると
わからなくなるからね。

管理人
管理人

とくに葉物野菜は混乱します。

\アブラムシ対策にはオルトランがおススメ/

4月14日 種まきから10日後

ぽつりぽつりと芽が出てきました。

家庭菜園 レタスづくり  2024年春

発芽率は100%に近いように思います。
しかし、いくつか大きいものを残して間引かなければなりません・・

4月25日 種まきから21日後

もう間引きをしても良いころだとは思いますが‥

家庭菜園 レタスづくり  2024年春

もう少し育ててからの方が根がしっかりしていると思うので
今日は様子見です。

何年もプランターで色々な野菜を育てているので
土が痩せてしまったかもしれません。。。

時々、ハイポネックスを撒いております。

5月3日 種まきから29日目

2024年 家庭菜園 レタス

だいぶ成長しました。
間引いてもいいころなのですが、この日は放置。

ひつじさん
ひつじさん

成長しすぎてから間引くと、葉同士が絡まって傷がつくのですが…

5月12日 種まきから38日目

家庭菜園 レタスづくり  2024年春

割と個々の形を主張するまでに成長しました。

右側の長細いレタス、見たことないし(笑)
左の葉は小松菜とか、そっち系の菜っ葉なのでは‥?と思ってしまう😅

中央のフリルちゃんは、よくみるレタスなのですが‥

家庭菜園 レタスづくり  2024年春

5月19日 45日目/収穫

だいぶモッサモサになってしまいました。

家庭菜園 レタスづくり  2024年春
管理人
管理人

今年は間引き無しです。

という事で収穫しました。

家庭菜園 レタスづくり  2024年春

まだまだございます。

家庭菜園 レタスづくり  2024年春

夕飯のサラダと、お弁当に持っていきましたよ♪

5月23日 2度目の収穫

本日も収穫いたしました。

家庭菜園 レタスづくり  2024年春

わりと若い苗も増えてきたので間引きも兼ねて。
モサモサを放置すると、収穫の際に絡まって他の苗を傷めてしまうのです‥

家庭菜園 レタスづくり  2024年春

同時栽培中のほうれん草と共に晩御飯になりました♪

上手に若い芽を育てながら収穫すれば
あと2~3回は収穫出来るかもしれません😙

家庭菜園 レタスづくり  2024年春

5月30日 3度目の収穫

前回収穫して空き空き状態になっても
また一週間もすれば、モシャモシャになるレタス・・・好き♥

家庭菜園 レタスづくり  2024年春

相変わらずレタスらしくないカタチのものを収穫しております。

家庭菜園 レタスづくり  2024年春

6月7日 4度目の収穫と虫発生!!

左側のレタスっぽくない葉っぱ(小松菜系だと思っている)が伸びてきたので
収穫いたしました。

家庭菜園 レタスづくり  2024年春
管理人
管理人

すると、恐ろしいことが!!!

葉裏に虫の這ったあと…🐛

家庭菜園 レタスづくり  2024年春
家庭菜園 レタスづくり  2024年春

この跡は忘れもしない・・水菜を襲撃した虫と同じ虫だ!!(名前知らない)

ひつじさん
ひつじさん

きっと・・アイツがいる・・・

いた・・・!!!

家庭菜園 レタスづくり  2024年春

葉の隙間に住んでいる、変な虫。

引きこもり中だった私の、唯一の楽しみと生産活動だった『水菜栽培』で
立派に育った水菜を襲撃され、全部引っこ抜く羽目になった虫。

その翌年から水菜はかならずコイツ襲われるようになったのだ‥

管理人
管理人

なんて名前だろう??
オルトランかやさお酢で対策出来ないかなぁ。

調べたら、ナモグリバエという虫かもしれない疑惑浮上。

葉肉内を潜りながら食害する「ナモグリバエ」
ナモグリバエの成虫は灰黒色で体長は約2mmで、低温期に蛹化したものは黒色、高温期に蛹化したものは白色。
ふ化した幼虫が葉肉内を潜りながら食害し、食害痕が不規則な線状になることから、”絵描き虫”とも呼ばれています。

レタスの重要害虫と上手な防除方法より
ひつじさん
ひつじさん

ハモグリバエというのもいるらしい‥

葉裏を確認しながら収穫。

家庭菜園 レタスづくり  2024年春

裏にいる葉は、全てポイしました。

いちよ、レタスの隅っこにコンパニオンプランツとしてパクチーを植えているんだけど‥

家庭菜園 レタスづくり  2024年春

小さいからまだ虫退治の役目は果たせていないのかしら‥?
オルトランはレタスには使えないみたいだし…

ひつじさん
ひつじさん

とりあえずネットで防御するしかないか‥

管理人
管理人

もう一度ハウス作るか…

これもお手頃だから買いたいけど‥

モシャモシャレタスも株が大きくなってきたので
次で収穫も終わりかしらね。

6月15日 5度目の収穫

モシャモシャレタスの中心に、トウのようなものを発見しました。

家庭菜園 レタスづくり  2024年春

他に株が無いため、栄養を独り占めして急成長↑↑

家庭菜園 レタスづくり  2024年春

根本からハサミでチョキンとしてやりましたよ。
結構しっかりとした根本です。


なんだろう・・テヅルモヅルに見える・・知ってる??

家庭菜園 レタスづくり  2024年春

こちらにも、ナモグリバエがいました。

家庭菜園 レタスづくり  2024年春

白ごまみたいなのが住んでいます。

家庭菜園 レタスづくり  2024年春

ササっと見た感じ、一番外側の葉にいただけだったので良かったです。
こんなの見たら、レタス食べれなくなるよ😢

モシャレタスを収穫したら、
小さいレタスがいたけれど今回はこれで終了にします!

家庭菜園 レタスづくり  2024年春

また土づくりして、何を育てよう??
暑くなると、さらに虫が増えるので対策をしなければ‥

パプリカはすでにアブラムシに襲われている…

レタスは虫がつきやすいですが、
日当りのよいキッチンなどでも栽培が出来るので
是非、初心者さんも作ってみてくださいね♪

本日もご覧くださり、ありがとうございました🤗♪

同時進行中のネギ記事はこちら☟

コメント

タイトルとURLをコピーしました