3度目のブロッコリー栽培
過去にブロッコリーは2度栽培したのですが、
1度目は青虫🐛に葉を筋にされても食すことが出来たのですが
2度目の栽培は、怠惰のせいで枯らした経験があるブロッコリー‥
農家のおじさんが、脇芽も食べられるブロッコリーを育てていて
今度こそは!と苗を買ってきたけど
これ、脇芽も収穫出来るやつかなぁ・・
![家庭菜園 ブロッコリー 2024年 春](https://ma-belle.blog/wp-content/uploads/2024/05/wp-17163097187411959851394111873819-1024x576.jpg)
4月25日 苗植えから21日目
結構大きな葉に成長しました。
![家庭菜園 ブロッコリー 2024年 春](https://ma-belle.blog/wp-content/uploads/2024/05/wp-17163097565948782043228100754570-1024x576.jpg)
とりあえず、まだ🦋蝶々が卵を産み付けている様子はなしです。
![管理人](https://ma-belle.blog/wp-content/uploads/2024/05/wp-1716547227691919293619020139237-150x150.jpg)
プランターは22Lの大き目を使っています。
5月12日 苗植えから38日目
ブロッコリーらしきものが出来てきました🥦♥
![家庭菜園 ブロッコリー 2024年 春](https://ma-belle.blog/wp-content/uploads/2024/05/wp-17163103513881454689593085141452-1024x576.jpg)
横から見た図。
50㎝くらいにはなったでしょうか??
![家庭菜園 ブロッコリー 2024年 春](https://ma-belle.blog/wp-content/uploads/2024/05/wp-17163103516356808727436220961939-1024x576.jpg)
地植えみたいな大きさになってくれるかは不明🙄
憧れのマイ小さな畑…
5月19日 苗植えから45日後
背丈は前回とはさほど変わらない感じがしますが。。
![家庭菜園 ブロッコリー 2024年 春](https://ma-belle.blog/wp-content/uploads/2024/05/wp-17163107494271345473824901298955-1024x708.jpg)
花蕾は成長しているのが分かります♪
![家庭菜園 ブロッコリー 2024年 春](https://ma-belle.blog/wp-content/uploads/2024/05/wp-17163107496578560502381343827661-1024x639.jpg)
いつ食べられるかな~・・
5月26日 収穫!
![家庭菜園 ブロッコリー 2024年 春](https://ma-belle.blog/wp-content/uploads/2024/05/wp-17167224265953262659150408931661-1024x662.jpg)
前回から1週間たちました。
なにやら良くない兆候が出始めましたよ‥
ボソボソになってきたので、そろそろ花が開いてしまう気がしました。
![家庭菜園 ブロッコリー 2024年 春](https://ma-belle.blog/wp-content/uploads/2024/05/wp-17167224272205260706371621722595-1024x887.jpg)
集合体恐怖症の方には危険な画像かもしれませんが‥
![知恵袋さん](https://ma-belle.blog/wp-content/uploads/2021/08/28bcdbb35ca5b5d13867af76c58fd0c1-150x150.jpg)
もう収穫したほうがいいよ
という事だったので、仕方がなく収穫😢
![家庭菜園 ブロッコリー 2024年 春](https://ma-belle.blog/wp-content/uploads/2024/05/wp-1716722426838876176644020641408-1024x576.jpg)
ブロッコリーは暑さに弱いので、夏の栽培は不向きです。
丸っこくならずに平らです…
放置すると、菜の花になってしまうんですよね~
![家庭菜園 ブロッコリー 2024年 春](https://ma-belle.blog/wp-content/uploads/2024/05/wp-17167224270476537208293502793746-1024x635.jpg)
一緒に切れた葉も、アスパラみたいで食べれそうだが(笑)
脇目も食べられる種類を購入して、たくさん食べるのが夢✨
6月22日 期待できない脇芽が出ている
![家庭菜園 ブロッコリー 2024年 春](https://ma-belle.blog/wp-content/uploads/2024/06/wp-17190488273736433329500097331084-1024x762.jpg)
4か所くらい脇芽が出ているのですが…
成長も遅いし、ブロッコリーは暑さに弱いようなので期待は出来ない(笑)
しかも、菜の花になりそうな雰囲気もある‥
ブロッコリーは暑さに弱い!
という事で、期待していた脇芽が取れる種類ではなかった事もあったり
もう、ブロッコリー栽培には適さない夏という事もあり…
脇芽は黄色くボソボソになってしまいました😢
植え付け時期
夏まき・・・植え付け:8月下旬~9月中旬、収穫:11月上旬~12月末
冬春まき・・・植え付け:3月中旬~4月中旬、収穫:5月中旬~6月末
ブロッコリーは冷涼な気候を好むので、8月下旬から9月中旬に植え付けをはじめるのがおすすめです。虫の被害も冬春まきより少ないですよ。
引用:アースガーデン
という事なので、8月下旬になったら4度目の栽培をしたいなぁと思っております🌱
本日もご覧くださり、ありがとうございます😊
コメント