セリアのジェルネイル愛用者の私が、長年使った大きなUVライトを手放し、
ダイソーのコンパクトUV-LEDライトに買い替えたお話です🥰
断捨離の為、でっかいUVライトを手放す
10年くらい前に購入したUVライトがこちら。

アクセサリー作りのキットに入っていたものでしたが、アクセサリー作りは1度しただけで、
気づけばネイル専用マシンに…😅
かさばるわりに、週末に使うかどうか…
そんな存在だったので、思い切って手放す事にしました。

管理人
手足がすっぽり入るのは良かったんだけどね。
妹にあげちゃいましたが、
オフハウスで売ればよかったと後々後悔しました。
ダイソーのUV-LEDライト(330円)
サイズ感
約50g、約2センチほどの厚みでスマホよりも小さい。

中はこんな感じ。
メガネと比較してみました👓

使用イメージ

ひつじさん
置いて使用する際は、親指が出るね。(笑)

脚を畳んでも光を遮らない設計になっているので、手持ちでも使えます。



管理人
手持ちなら、広範囲を照らしてくれます。

ひつじさん
片手でスマホをいじりたい時は、
脚の下に台を置いて高さを出すと置きっぱなしでも使えます。
仕様
ボタンが1つあり、
一度押すと60秒、長押しで120秒の設定が出来ます。
USB給電式なので、PCにつなぐことも可能✨
セリアの剥がせるジェルネイルを硬化させてみた。

2分ほど硬化させてみました。
お気に入りのベイクドピンク色です♥
でっかいUVライトと何も違いを感じない使用感。

管理人
これは買ってよかった✨
セリアの剥がせるジェルネイルの記事
ネイルが出来ない職場でもピカピカの爪になれる記事
おわりに
10年ほど前に売られていた商品も、10年経つと小さくコンパクトになってしまうんですね。
携帯電話やPCなども過去のものを見ると笑えます😆
できればドラえもんに登場するスモールライトで、ありとあらゆるモノを小さくしたい(笑)
自転車乗りの私としては、自転車置き場を探す手間が省けます。

管理人
キーホルダーサイズなら持ち歩ける。
ものが多いので、スッキリと片付いた部屋に憧れます。
本日もご覧くださり、ありがとうございました~🤩🤩🤩
コメント