★おでかけ♪ 【長野観光】子連れ旅行に最適!八ヶ岳アルパカ牧場で色々な動物と触れあう♪ 長野県の八ヶ岳アルパカ牧場へ行き、動物たちと触れ合いました♪アルパカダービーでは馬券(パカ券)が倍になり、お土産をゲットしました♪ 2022.08.17 ★おでかけ♪旅行-日帰り含む
家庭菜園 【家庭菜園】悲報:きゅうりの形が悪い&うどんこ病が止まらない。そして、大葉にも病気の気配が・・ 今年の夏は特に暑い。。それは野菜たちにも同じこと。きゅうりに起きた悲劇と🍋レモンによってはぐくまれている新たな命などのお話です。 2022.08.15 家庭菜園
★日常 【はたらく細胞】私の体内はブラック企業??アニメを観て自分の体を改めて大切にしようと誓う。 1話23分、血液中の細胞&菌を擬人化した「はたらく細胞」。最近のアニメはサザエさんとコナンくらいしか観ないのに、まさかのドはまりで全話一気観してしまった。 2022.07.29 ★日常
★日常 【ゴキブリ対策】おすだけアースレッド 無煙プッシュ 60プッシュを使ってみた効果は…? 結婚相手の必須条件として「ゴキブリをコロせる人」が重要なポイントである管理人。ドラッグストアで購入したおすだけアースレッド 無煙プッシュ 60プッシュの効果と次回試してみたい駆除剤の紹介です。 2022.07.25 ★日常
★おでかけ♪ 【山梨カフェ】おしゃれな昭和町のワールドカフェでおやつタイム♪ 行きたかった珈琲屋に行けなかったけど、県庁所在地の甲府よりも栄えている「中巨摩郡昭和町」には沢山カフェがあるのです。 珈琲屋のすぐ近くのワールドカフェで、母とティータイムしてきました。 2022.07.19 ★おでかけ♪Café・ごはん屋さん
家庭菜園 【家庭菜園】ニート時代から始めたプランター栽培。収穫祭!畑がなくても節約生活 家庭菜園で野菜は収穫期真っただ中。植物と人間の共通点を感じる今日この頃。手をかけすぎても、かけなさすぎてもダメ。成長を見守りながら、バランスよく接することが大切です。 2022.07.18 家庭菜園
★日常 【盗難対策】山梨の桃シーズンに農作物盗難が続発、勝手に解決策を提案! 山梨フルーツ王国は、今桃の収穫&出荷で大忙しです。しかし、毎年ひどい盗難被害にあいます。 ぜひ、桃農家さんを応援してあげてくださいね。 2022.07.16 ★日常
家庭菜園 【家庭菜園】2週間で水菜を収穫&きゅうりの引越しと、トマトの脇芽の恐ろしい成長など😊 暑い日が増え、ベランダの野菜たちも収穫が出来るようになってきました。やはり葉物野菜は成長がはやくていいね♪ 2022.06.23 家庭菜園
家庭菜園 【家庭菜園】ほうれん草と大葉の収穫&レモンの種の水耕栽培の行方。。など だんだん収穫が出来るようになってきた家庭菜園の野菜たち♪エイリアン化したレモンの種の成長も楽しすぎる♪ 2022.06.16 家庭菜園
★おでかけ♪ 【サイアムカフェ】甲府駅北口のタイ料理カフェでタイ米にハマる!何を食べるか迷ったらここ! 甲府駅北口から1分のタイ料理が食べられる『サイアムカフェ』。エスニック料理は辛いものが多いので心配でしたが、とてもお気に入りの場所になりました♪ 2022.06.09 ★おでかけ♪Café・ごはん屋さん