家庭菜園

家庭菜園

【家庭菜園】プランターでブロッコリー栽培♪また蝶の襲撃を受けるのか??

人生3度目のブロッコリー栽培。はたして虫に襲われずに食すことが出来るのか・・・?
家庭菜園

【家庭菜園】久々のレタス栽培!虫対策で美味しく収穫できるか?

適当家庭菜園、久ぶりのレタス栽培です。葉物は無視に襲われやすいので注意が必要です!
家庭菜園

【家庭菜園】ほうれん草栽培:石灰の重要性と発芽率50%の原因不明の謎。

ほうれん草は難易度が少し高い野菜と思っております‥
家庭菜園

【家庭菜園】約7年、適当に育てたアスパラガスの成長ぶりは??

適当菜園で種から育てたアスパラガスは7年目でも鉛筆並みの細さです。(笑)
★日常

暖かくなって紋白蝶が飛び交う季節に!レモンの木も新葉が出始めました♪

暖かくなってきましたね~紋白蝶や猫と戯れながら、花粉症もほぼ治った私はやっと桜も楽しめそうです。
家庭菜園

【家庭菜園】~番外編~股割れ大根たちの襲来と食品ロス対策を考える。

大根の股割れはどうして起こる?正規品では売れないから、食品ロスにもなるし 対策を考えたい。
家庭菜園

【家庭菜園】やさお酢は100%食品由来で、食前まで使える。どんな植物に使える??

虫対策をせずの適当家庭菜園でしたが、食品ロスを抑えるために虫対策に『やさお酢』を使った話です。
家庭菜園

【家庭菜園】秋蒔きのチンゲン菜は害虫被害が少ない!今年2度目の栽培!

過去に何度も栽培している「初心者にも作りやすい」チンゲン菜の栽培です♪
家庭菜園

【家庭菜園】ビタミン菜の栽培開始!豊富なビタミン・ミネラルを節約しながら摂ろう♪

初のビタミン菜栽培♪その名の通り、ビタミン豊富らしいく虫たちにも好まれて食べられてしまったので強制終了です。
家庭菜園

【家庭菜園】カブを作ったけど、放置したらミイラ化したよ。レシピなどもご紹介♪

適当家庭菜園では難しい、根菜のカブづくりをしたお話~
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました