※2023年10月の内容です。

のんびりしていたら、一年経ってしまう😓
メルヘンな世界『ぬくもりの森』♪
静岡県浜松市にある「ぬくもりの森」は
建築家の佐々木茂良氏が手掛けた、
中世ヨーロッパの村をイメージしたメルヘンチックな観光スポットです🍄

カフェや雑貨屋さんなどがいくつかあり、
ふくろうやチンチラと触れ合うことができる癒しの空間もあります🦉
住所:静岡県浜松市西区和地町2949
営業時間:10:00~17:00(木曜定休)
随時変わるようなのでHPで確認してください
入場料:500円(小学生以下は無料)
※誕生日の方は証明できるものを見せると入場無料になります。
フクロウと触れ合える「ふくもり」は別途1100円が必要です。
※詳細はフクロウの記事内にて
ぬくもりの森の風景
入口
日曜日だったので、20名ほど並んでいました。

入場料金を支払って、案内員さんの説明を聞きます。
森の案内所。

雑貨屋さんやカフェの看板。

カフェや雑貨屋さんなど
こちらは入りませんでしたが、入口すぐのジェラート屋さん。
ジェラテリア ピッコロ ピッキオ

並んでいますね~お腹が空いてきます🐷


いろんなお店が点在しています。

作家さんともお話できますよ♪


石段も素敵。



この大きな建物の中、中庭にも素敵な世界が広がっています。

腰掛け場所がありますが、こちらは撮影スポットみたいですね♪
トンネルのような入口をくぐって、中に入ってみましょう。

※何人か消しゴムマジックで消去済み
中はこんな感じ。

チーズケーキ屋さんで軽食をいただけたり…
ちょっとお上品なレストランがあったり。


ランチは席が空いていれば予約なしでもOKだそうです。
こういうデザインのお家に住みたい…


色々な場所に撮影スポットがあります。
☟妹のiPhoneにて。




フクロウと触れ合い体験
妹が好きなフクロウと触れ合える『ふくもり』さんです。

入場料 ●お1人様1,100円(5歳以上)
※PayPay支払い可能
電話番号 | 070-2221-6236 |
---|---|
営業時間 | 土日祝日 10:00~17:00 (16:30最終入場) 平日 11:00~16:00 (15:30最終入場) |
定休日 | 木曜日・第2水曜日 |
予約なしで入れます。
撮影はフラッシュなしでお願いします

入るとすぐ沢山のフクロウさんたちがいました。
それぞれ性格が記載された紹介カードがあるので、触ってOKな子
触られるのは苦手な子など確認してくださいね🦉

カッコいいですね。

そんなに驚かないで👀

小さい時、フクロウはおとぎ話にでる架空の生き物だと思っていた。(笑)

この子たちは睡眠中?だったので遠くから愛でる。

とても好きなフォルム。

この子は、他の子と違って毛布みたいだった。

美しい。
そんな風に見つめないで…🥺キュン

隣の部屋に行くと、チンチラやハリネズミ🦔と触れ合えます。
入口に一層大きな🦉がおりました。


中々動かないので、妹は置物だと思ったようです。
🦉「じぃぃ~・・・」

チンチラさん。

前に飼っていたウサギみたいで可愛らしい・・
係の方にお願いすると、こんな感じで遊ぶこともできます。

人懐こくて可愛い。。。
🦔ハリネズミちゃんもグローブを付けて触れます。

ぬくもりガレリア
トンネル右側にある階段を上って『ぬくもりガレリア』へ。
※別途入場料300円が必要です

中では、建築家の佐氏々木茂良氏の15分程度のヒストリームービーや実際に住んでいたお部屋、カフェ等を見る事が出来ます。

階段を上って扉の向こうへ行きたかったけど
多分行けなかったんだと思う。(忘)

小さなカフェでは、焼き菓子やドリンクがいただけます。
テラスで若い女子たちがくつろいでいましたよ♪

テラスからは中庭が覗けます。

さて、ガレリアを出ようと思ったのですが
帰り道は怪しげな洞窟が現れましたよ😲

探検出来る。

そして突如として現れる憩いの場。

階段が見えてきました。

ここを出ると、先ほどのこちらの階段に出ます。

迷路みたいで楽しかったです🤗
カフェでランチ♪
チーズケーキ屋さんでランチです。

お店の奥にもお席がありますが、
中庭の雰囲気を楽しみたいので外の席で頂きます。

お昼の時間が過ぎていたのでいくつか席が空いていました。

森のピクニックセットでは、パン・スープ・チーズケーキがいただけます🤤

どれも美味しそうで悩みます‥

帰りにパンとチーズケーキのお土産を購入しました🐄🥐
私はセットで、デニッシュ・クラムチャウダー・ブルーベリーのチーズケーキにしました。

妹さんは、シチューとパンのセット。

太陽を背に、晴れやかなひと時。

こちらは、先ほど紹介したぬくもりガレリア内カフェのテラスです。

小さな村をイメージした遊び心満載の空間でした。
建築やデザインを学んでいる方にもおすすめです♪
晴れた日や、休日には異空間の『ぬくもりの森』で癒されてくださいね。
本日もご覧くださり、ありがとうございました☺
コメント