今年の4月の末、近所のホームセンターで出会ってしまった可愛いデザインの土。。。
さて、適当に育てていたジャガイモがちゃんと育ったのか??
その行方を追ったお話です。
※本ページはプロモーションが含まれています
出会いは突然に・・
ポテチで有名なCalbeeさんが作ったジャガイモ専用の土をホームセンターで発見✨
こういった遊び心満載の商品が大好きな私は、まんまとその罠に引っかかる🐀
で・・っでも!!ちゃんと一旦考えて
値段が下がったころに買ったんだもんっっ!!!
植える→芽が出る。
放置してシナシナになった種イモ(Calbeeさんのじゃないです)を植える。
1つの袋に2つ種芋を植えましょうという事だったので、4つになるようにカットして植えてみると。。
ちゃんと2つづつ健康的な芽が出てきました。
これを一つ抜くのは辛いんだよね~・・
全部育てたいのです。
成長に差が出てくる。
同じ環境においても、個体差はどの植物にもありますね。
植物を見ていると、人も同じだなあとよく思うことがあります。
花が咲き、実がなる。
じゃがいもはナス科なので、ナスに似た花が咲きます。
写真は撮り忘れてしまったのですが、1つの袋には緑色の実がなっていました。
ジャガイモの実で画像を検索すると出てきましたよ♪
実はナス科のトマトに似ていると書いてありましたが、
知り合いのブラジル人が教えてくれたジロナスに似ていると思いました。
実は食べられるのかな?と調べたところ…
ジャガイモの若い実には、アルカロイドと呼ばれる、毒性の強い成分が含まれています。
https://jagaimo-saibai.com/
と記載されているブログを発見💥💥💥
しかし、完熟している実なら毒性はないとの記載も。
しかし、食べちゃった強者が現れた👇(笑)
飲み込まなかったようですが、大変貴重な体験をありがとうございます。(笑)
皆さん、自己責任でお願いしますね。
葉が枯れてきたけど、いつ掘ればいいの??
じゃがいもは葉の7割~8割が枯れたら掘る時期だという事ですが、
右に至っては、新しく青い葉がグングン伸びてきちゃってね。。
これが植えてから2ヵ月半くらいの頃なので、
まだ怖いから放置。
それからというもの、枯れたかなー??と思えば青葉が・・の繰り返しで。。
葉が全枯れした。
こんなになったので、もういいだろうと掘り返すことに決めた。
いや、これはもう絶望しか見えないんだけど。。
まさかね、こうなるまで気づかないとはね。
上の方に緑っぽくなったジャガイモ、見えるんだもん。。
不安しかない。。。
ついに掘り起こす。
土が飛ばないように、手作りハウスを作った時に使った大きいビニール袋の中でひっくり返します。
小さなジャガイモがいくつかついております。
さらに土を掘り返してみると…
新たにジャガイモの芽が出ている(笑)
最終結果。
小さいイモや、ひょうたんのような形のイモがいくつかと、
すでに芽が出てしまっているイモが数個。
やはり、もう少し早く収穫すればよかったのだろうか。。
まともなのは1つだけでした。(笑)
私の手と比較してみました。
正直、絶望しかなかったのでまともなのが収穫出来て嬉しい✨
ポテチ作るより、普通に食べたい。
絶望から希望が・・・新たなステージへ。
新しい芽が出ているとなると、自称前世は農民だった私の血が騒ぐのです。
開いている鉢に植えてみたところ・・・
一週間後には…
順調に育っております☺☺☺
あと2つ、またもや放置してシナシナになってしまった種芋を植えてみましたが・・・
一体どうなる事やら。
おわりに
適当栽培をしておりましたが、ジャガイモ専用土ということで
立派な芋が1つでも出来て良かった。(笑)
一緒に販売されている専用の種イモだったらもっと収穫出来たかな?と。
土は土壌改善して、また新しいジャガイモを作る用に使っています。
また、袋もまだ使えそうなくらい頑丈なので、再度土を入れて栽培に使ってみようと思います。
一度はネットで品薄状態になったポテトバッグですが、また販売がされているようなのでチェックしてみてくださいね🤗
ホームセンターの方が安いので、まずそちらを探してみてください。
ちなみに、ポテチの中でこれが一番大好きです。
口の中に刺さります。ご注意を!
やっぱり植物を育てるのは楽しいわ~♪
本日もご覧くださりありがとうございました🥰
コメント