【詐欺通販】OCHICSは怪しいあの会社のサイト?商品・メールが届かない問題など検証。

悪評サイト OCHICS GRACEMORE 関連  怪しい 届かないなどの噂のサイト ★詐欺メール・サイト

最近、OCHICSという魅力的なサイトの広告を目にするようになりました。
『絶対あの怪しい会社だろうな‥』と思って調べた結果、
案の定そうだったのでご報告いたします。

スポンサーリンク

PCから閲覧時、注意喚起がされています

悪評サイト OCHICS GRACEMORE 関連  怪しい 届かないなどの噂のサイト

詐欺まがい通販サイトの会社

過去に書いた詐欺まがいの通販サイト

OCHICSも、これらのサイトと類似性があるので検証してみましょう。

特徴と検証

関連サイトの特徴です。

  1. 問合せメールがsale@サイト名.com
  2. 所在地や会社名にHK、Hong Kong、香港、科技
  3. 運営者が和田幸徳、吉田伊織、佐藤司、Wang Bin(王~始まる名前)
  4. 日本では使われない漢字が使われている

責任者名、会社名を記載しないサイトが増えています。

今回、PCから閲覧が出来なかったのでスマホサイトの画像を掲載します。

悪評サイト OCHICS GRACEMORE 関連  怪しい 届かないなどの噂のサイト

上記に記載した特徴にあっています。
【追記】2023.7現在では責任者名がありません。

売上金収納は「貝勝科技株式会社」となっていますが、
以前は「株式会社Success」だったようです。

「株式会社Success」が運営している(していた)サイトは
●短期間で会社情報をコロコロと変える
●似たようなサイトを300サイト以上運営している
●多くのサイトでセキュリティが危険・不審と判断する
●口コミは「商品が届かない」「粗悪品が送られてきた」「連絡が途絶えた」などと問題あり

HK SHENGYUNTONG TECHNOLOGY CO.,LTD

販売元/運営元のHK SHENGYUNTONG TECHNOLOGY CO.,LTDで検索すると
悪い情報が出てきます。

また、関連する他の通販サイトの名前も出てきますので、ご注意ください。

関連サイトの一覧

関連サイトの一部です。

  • 掲載商品・画像
  • サイトのデザインテンプレート
  • 特定商取引法に基づく記載の文面

上記の特徴を確認して、購入の判断をお願いします。

ひつじさん
ひつじさん

取引法などはコピペをしているので、同じ内容の場合が多いです。

被害の口コミ詳細

この関連サイトでの被害報告に多いのが

●商品・メールが届かない
●粗悪品が届く
●返金をお願いしても、応じない(カタコトの日本語で対応)
●クレカ不正利用があった
などなど…

下記はヤフー知恵袋に掲載されていた質問です。

メールが来ない

インスタから服を注文したんですけど、注文承りメールや支払い確認メールがなく、発送もまだのようです、心配です。 - 何日待てばいいかわかり... - Yahoo!知恵袋
インスタから服を注文したんですけど、注文承りメールや支払い確認メールがなく、発送もまだのようです、心配です。 何日待てばいいかわかりません、「到着予定日を連絡して下さい」と何度もメールしてますが連絡ありません!ochicsと言うところです ochics.com/ここで間違いないのであれば高確率で商品は届かないです。もし...

この回答の中に、

『売上金収納というのに「株式会社Success」とあります。
ここが絡んでいるサイトの殆どが詐欺サイトです。
100近い同じようなサイトを次々立ち上げては閉鎖し続けている悪質なサイトです。』
※のちに300サイトという記事を見かけました。

と記載されています。
この会社のサイトの多くは、セキュリティに危険と判断されております。
ただ、スマホからは閲覧できるようなので注意して下さい。

商品が違う

インスタで宣伝してあったOCHICSというサイトで購入したのですが、とても素敵なシフォンの透け感のあるワンピースだったのに... - Yahoo!知恵袋
インスタで宣伝してあったOCHICSというサイトで購入したのですが、とても素敵なシフォンの透け感のあるワンピースだったのに 届いた商品は遮光カーテンのように分厚くデザインも違うものだったので返品したくてチャットやメッセージなどやり取りしてますが返信もなく解決できていません。詐欺サイトだったんでしょうか?返品は難しそうで...

少数の口コミで判断する事はいけないと思いますが、
関連サイトでも同じ事が起きているので、購入するのはおススメできません。

魅力的なサイトでも注意して!

前回記事にしたGRACEMORE(グレースモア)などの
魅力的な商品や価格帯のサイトには注意が必要です。

まず、会社情報を確認して詐欺サイトかどうかを調べましょう。
以下の点に注意してください:

  • 所在地の記載がない、または記載されていても地図で表示されない場合
  • 責任者の名前がない場合

これらの点がある場合、購入を避けた方が良いでしょう。
もしトラブルに遭った場合は、以下のサイトで相談してください。

現在、詐欺メールが多発しています。
多くは中国系のものと思われます。

魅力的なサイトを作り、個人情報を抜き取る可能性もあるので、注意が必要です。

大事な個人情報やお金は自分で守るしかありません!
知識を身につけ、悪質なサイトや詐欺に引っかからないよう気を付けましょう。

本日もご覧いただき、ありがとうございます🙂

コメント

タイトルとURLをコピーしました