※本ページはプロモーションが含まれています
こんにちは。
両学長🦁にそそのかされて、副業に興味を持った管理人です。
※この印税は一切受け取っていないそうです。
今日は、やる気のなかった『せどり』を始めたら
収益が月収を超えてしまった話です。
※このブログはセドリの指南書ではありません。
セドリ失敗からの成功。
失敗、在庫抱える
20代後半から、心を病んで約5年引きこもっていました。
しかし、「収入を得なければ!でも、外で働くの怖い」という思いから、
ネットで洋服を安く仕入れ、フリマやオークションサイトでセドリをした経験があります。
その時にお小遣い程度の収益が出たものの、
在庫に悩まされ「私には向いていない」と辞めました。
在庫は無くなりましたが、続けていたら赤字にもなっていたと思います。
なので、学長🦁がYoutubeでセドリを紹介しても、過去の経験から興味がわきませんでした。
当時利用していた仕入れサイト☟
販売するには利益が少ないと感じたので、
自分用に購入することが多かったかな。
成功、今はネット販売の時代
仕事で会うおば様と雑談していたら、
「商品が売れなくて困っている」と相談されました。
その人のためにフリマサイトでモノ売りを始めたら、まさかの月収超えたっていう。
商品が売れたらマージンを払うという事で、
仕入れの金額はタダ。
これを正式なせどりというのかは不明。(笑)
神社のご利益か?
この出来事が起きたのが、
新屋山神社で金運小判を買った2週間後だったから

ご利益やーーーーーーー!!!
と思う事にした。
引き寄せやスピリチュアルに盲目だった頃の私なら
『神様のおかげだー!!』と瞳孔開きっぱなしだったと思う(怖)

今月で2ヵ月目になるけど、よいお小遣い稼ぎになっています。
ものを売るのは得意かも
18歳の頃から貧乏学生だったので、古着屋で可愛い服やアクセサリーを見つけ
オークションで売り、月2万くらい稼いでいました。
転職7回しているけど、一番続けている「作業」はネット販売かも。
商品をプレセントの様にラッピングして、
お礼の手紙を書く。
ラッピングも手紙を書くことも好きなので向いていると思います。

どうしたらお客さんが喜んでくれるかな?と考えるのは楽しい♪
仕事として確立しようとは思わないけど、
趣味程度に続けていきたいと思います。
人脈は大切♪
友人と呼べる人は少ないけれど、
仕事のつながりで人と話をすることが多いです。
何気ない雑談の中に、面白いアイデアが湧いたり
人と人を繋いで彼らの事業に発展させることが出来ています。
今回のケースも、雑談の中から生まれた話でした。

本来の仕事とは関係ない副産物です。
「人脈は金脈」というくらいですから、
色んな人と話をして、彼らが豊かになるようなお手伝いが出来たら嬉しいです。

君、プライベートでは人を寄せ付けないけどね。
税金対策も必要
月に月収以上を稼げてしまうのは、やはり税金などに響くだろう…と、
もっと税金の事を勉強したい‥と思う今日この頃。
Youtubeなどでも対策動画があげられているので、
お金についてもっと勉強しようと思います。

おわりに
今日は、やるつもりのなかったセドリを
人との話の流れでやる事になった話でした。
お一人様が大好きで、友人の少ない管理人ですが
沢山の人脈を持っている人が近くにいると、
今回のように面白い化学反応が起こる事があり楽しく感じます。
そして、
自分の出来る事で、人が喜んでくれる事が一番うれしいですね♪
今日もご覧くださり、ありがとうございました😀😀😀
コメント