【家庭菜園】チンゲン菜の栽培は、初心者でも簡単だから大好き♪と思いきや…思わぬ事態に。

家庭菜園 チンゲン菜 2025 春① 家庭菜園

※本ページはPRが含まれています

適当にプランター菜園をしていますが、
チンゲン菜は比較的作りやすいので何度か栽培しています。

初心者さんや私のように怠け者さんにもおすすめです!
と、思いきや…今回は雲行きが怪しいです😥

スポンサーリンク

3月25日 種蒔き!

何度か栽培しているので、種の残りもわずかとなりました・・

家庭菜園 2025年春 チンゲン菜

植えたのは、レモンのプランター(笑)

この下の部分です。

家庭菜園 レモン

しかし、この時はまさかの事態が発生するとは思いもしませんでした…

4月8日 発芽率、悪っ!!!

2週間たって、やっと2つ発芽しました。(笑)

家庭菜園 2025年春 チンゲン菜

以前の栽培と比べて、全然発芽率がよくない。。

去年は種蒔きから2週間で、こんなに芽が出ている。

家庭菜園初心者さんにもおすすめなチンゲン菜

レモンの跡地だったけれど、土づくりはしたつもりだし・・
何がいけなかったんだろうと考える・・

4月13日 4つ確認。

約3週間で、4つの芽を確認。

家庭菜園 2025年春 チンゲン菜

30粒くらい蒔いたよなぁ…

4月26日 暖かい日は増えたけど‥

その後も3つくらい芽がでたのですが、
弱かったせいか枯れてしまい、残ったのは4つ(笑)

家庭菜園 2025年春 チンゲン菜

種を購入したのが2022年だったので、さすがに種も古くなってしまったのでしょう。

ひつじさん
ひつじさん

暑さや湿気のせいかもね

管理人
管理人

チンゲン菜のバカとか言ってすみませんでした。
バカは私です。

5月6日 大きくなってきた

暑い日も増えてきたので、大きくなってきました。

家庭菜園 2025年春 チンゲン菜

手と比べると、これくらい。

家庭菜園 2025年春 チンゲン菜
管理人
管理人

虫にだけは襲われないでくれ…

別のプランターに新しいチンゲン菜の種をまきました♪

5月10日 葉も増えてきた

4日たつと葉の枚数も増え、レモンにぶつかる勢い。

家庭菜園 2025年春 チンゲン菜

そして右側の隙間に青しそを植えるという、いらん事を始めました。

管理人
管理人

隙間を見るとつい・・

5月16日 害虫に襲撃される


一番小さい苗が、カブラハバチという虫の幼虫に襲われていました…
殺虫剤をまきたくないので心配です😣

家庭菜園 2025年春 チンゲン菜

割としっかりとした根本になってきました。

家庭菜園 2025年春 チンゲン菜

しかし、スーパーで販売されていたチンゲン菜は、もっと太くズッシリと重みがありました。
2つで129円。
野菜作りって楽しいけど、ちゃんとしたものを作るのは本当に大変。

管理人
管理人

農家さん、ありがとうございます。

5月17日 被害が拡大していました

葉に穴が開いている…

家庭菜園 2025年春 チンゲン菜

他の苗にも穴がポツポツ開いています・・

家庭菜園 2025年春 チンゲン菜

犯人を見つけ、本当は捕殺しなければならないのですが・・
怖くてできないので、ベランダから放り投げました😫

5月18日 収穫

ということで、他の虫に襲撃されることを考えて、収穫することに決定。

家庭菜園 2025年春 チンゲン菜

4つしかないけど、良しとしましょう(笑)

家庭菜園 2025年春 チンゲン菜

しっかりした根元、やっぱりチンゲン菜は作り甲斐がある。

家庭菜園 2025年春 チンゲン菜

炒め物などしていただきました♪

チンゲン菜づくり①はこれで終わりですが、
新たに蒔いたチンゲン菜の種もすくすくと育っております😊

本日もご覧くださりありがとうございます♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました