【知恵】ファスナーが服を噛んだ時は、マイナスドライバーで対処できる!

ファスナーを噛んでしまった時の対策 ★日常
スポンサーリンク

お気に入りの服のファスナーが噛んだ

めっちゃ噛んでる。

ファスナーを噛んでしまった時の対策

いじっていたら、上にも下にもいかなくなってしまった。

ファスナーを噛んでしまった時の対策
管理人
管理人

詰んだ。(人生初使用)

甘噛みじゃなくて
殺傷能力高めの噛み方だと思う。

ファスナーを噛んでしまった時の対策

マイナスドライバーで何とかなるらしい

ネットを調べると、マイナスのドライバーで窮地を救えるらしい。

「なんとなく欲しかったから」という理由で買った、ドライバーセットが役に立つ時が来た。

ファスナーを噛んでしまった時の対策
管理人
管理人

一番左の子!君に決めた!

方法は簡単で、
スライダーの隙間にドライバーを差し込んで、隙間を広げるだけ。

ファスナーを噛んでしまった時の対策

1人で頑張っていたけど、利き手の関係でうまく取れなかったので
母に手伝ってもらったら一瞬で取れた👀✨

片付け出来ない・散在する人あるあるの『何となく買い』も役に立つんだなぁ~

100円均一で購入したカラフルなミニドライバーセット
ダイソー・セリアで110円
ひつじさん
ひつじさん

父、ちゃんとしたの持ってるけどね。

管理人
管理人

・・・。

めでたしめでたし。

本日もご覧くださり、ありがとうございました♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました